551件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2023-02-14 令和5年 企業消防委員会 本文 2023-02-14

22 ◯酒井消防総務課長 ただいま質問のありました消防局所管分現員現給に伴う減額金額人数についてですけれども、初めに消防局所管分現員現給に伴う金額につきましては3,560万円余の減額となり、内訳につきましては、一般職員が3,190万円余の減額会計年度任用職員が367万円の減額となります。

裾野市議会 2022-12-13 12月13日-委員長報告・討論・採決-07号

そのほか、給与改定の施行時期、適用時期、会計年度任用職員への給与への反映時期などについて質疑、答弁がなされました。  質疑終了後、各議案については討論もなく、全会一致で可決されました。  以上が第83号議案、第84号議案、第85号議案、第86号議案、第87号議案の審査の概要であります。  続きまして、第88号議案 裾野手数料条例の一部を改正することについてを報告いたします。  

静岡市議会 2022-12-09 令和4年 総務委員会 名簿 2022-12-09

年度静岡競輪事業会計補正予算(第1号)    議案第185号 静岡職員給与に関する条例及び静岡一般職任期付職員の採           用及び給与特例に関する条例の一部改正について    議案第186号 静岡市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改           正について    議案第187号 静岡特別職職員給与に関する条例の一部改正について    議案第188号 静岡会計年度任用職員

静岡市議会 2022-11-30 令和4年 議案説明会 名簿 2022-11-30

号) 議案第184号 令和年度静岡下水道事業会計補正予算(第4号) 議案第185号 静岡職員給与に関する条例及び静岡一般職任期付職員採用及び給与特例に        関する条例の一部改正について 議案第186号 静岡市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について 議案第187号 静岡特別職職員給与に関する条例の一部改正について 議案第188号 静岡会計年度任用職員

静岡市議会 2022-11-30 令和4年 議会運営委員会 本文 2022-11-30

議案第188号静岡会計年度任用職員給与及び費用弁償に関する条例の一部改正についてです。  これは、一般職給与改定に伴う給料表改正に準じ、会計年度任用職員給料表について所要改正を行うものです。  なお、給与改定に係る関連議案のうち、議案第189号及び議案第190号につきましては、教育局から後ほど説明がございます。  

裾野市議会 2022-11-28 11月28日-議案説明-01号

5としまして、会計年度任用職員月例給につきましては、令和5年4月1日から反映いたします。  私からの補足説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(中村純也) 環境市民部長。 ◎環境市民部長杉山和哉) 私のほうからは、第79号議案 裾野市の特定の事務を取り扱う郵便局の指定について補足説明いたします。  議案書は4ページになります。議案概要書にて説明いたします。

三島市議会 2022-11-22 11月22日-01号

改正内容といたしましては、フルタイム会計年度任用職員常勤職員とみなして退職手当の支給の対象とする要件における常勤職員について定められている勤務時間以上勤務した月が連続して十二月を超えることとなる場合について、これまで勤務した日数が18日以上ある月を一月勤務した月として取り扱うとしていたものを、要勤務日数と当該18日という日数に差がない月もあることから、要勤務日数が20日に満たない月にあっては勤務

掛川市議会 2022-11-16 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月16日-01号

なお、会計年度任用職員給料等についても実配置人数等により年間所要額を計上させていただいております。  以下、各費目におきまして人件費に関わる補正が出てまいりますが、特別会計等における人件費補正に伴う一般会計繰出金補正を含むこれらの説明及び歳入と重複する部分については説明を省略させていただき、その他主な補正内容について説明をさせていただきます。  30ページをお願いします。  

静岡市議会 2022-11-05 令和4年11月定例会(第5日目) 名簿

年度静岡下水道事業会計補正予算(第4号) 第28 議案第185号 静岡職員給与に関する条例及び静岡一般職任期付職員採用及び給与特例に関           する条例の一部改正について 第29 議案第186号 静岡市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について 第30 議案第187号 静岡特別職職員給与に関する条例の一部改正について 第31 議案第188号 静岡会計年度任用職員

静岡市議会 2022-11-01 令和4年11月定例会[資料]

可決  │ │      │一部改正について                    │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第187号 │静岡特別職職員給与に関する条例の一部改正について │ 可決  │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第188号 │静岡会計年度任用職員

静岡市議会 2022-11-01 令和4年11月定例会[議決結果一覧]

│ ├──────┼──────────────────────────┼───┼────┤ │議案第187号 │静岡特別職職員給与に関する条例の一部改正  │可決 │賛成多数│ │      │ついて                       │   │    │ ├──────┼──────────────────────────┼───┼────┤ │議案第188号 │静岡会計年度任用職員

富士宮市議会 2022-10-18 10月18日-05号

要旨(3)、パートタイム会計年度任用職員、富士宮市は全員がこのパートタイム会計年度任用職員ですが、こういった職員への退職金制度導入を提案するが、いかがか。これは初日に提案された議案の中に、今定例会でもありましたが、あくまでも私はここで退職金という言い方をしていますが、やはり賃金全体の引上げということが必要だということが考え方の根本にはあります。

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-06

そういった中で、もう一方の再雇用という形で、会計年度任用職員、学校で言いますと、非常勤講師仕事をわたしたちのほうで紹介させていただきながら、学級担任はちょっと難しいとか、体を動かすのはちょっと難しいという方には、そういうようなお仕事を紹介して、御自身の働き方に合うようなものを進めていければと思っております。

掛川市議会 2022-09-30 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月30日-05号

以上で質疑を終結し、委員間討議を求めたところ、委員より、育児休業の条件が緩和されることはよいことであると思うとの意見が出され、他の委員より、今回の改正により、会計年度任用職員が育児参加しやすい環境がつくられればよいと思う、条例改正内容がしっかり周知されることを願いたいとの意見が出されました。  

三島市議会 2022-09-30 09月30日-06号

普通会計における主な財政指標を見てみましても、経常収支比率は、前年は会計年度任用職員費が人件費に組み込まれたため87.4%までに悪化しましたが、4.5ポイント改善し、82.9%となりました。このことは、国からの交付金が見込みを大きく上回ったことによるものであります。 また、自主財源比率につきましても、大きく改善したように見えるものの、実際は自主財源自体は減少しております。